亀田大毅の1000万円企画予想!モノマネが面白い!歌うま動画も!

この記事は3分で読めます

亀田大毅さんといえば、亀田三兄弟の次男で世界2階級制覇を成し遂げた元プロボクサーですね。

ボクシング一家の亀田家の中でも最もパンチ力が強い人物としても知られ、プロの戦績でも18回もKO(TKO)勝ちを収めるほどの攻撃的なファイトスタイルなんだとか。

亀田大毅

過去にはWBC世界フライ級タイトルマッチで、当時のチャンピオンである内藤大助さんに対し反則行為をして日本中の注目を集めました。(その後、本人に謝罪し真面目にボクシングに取り組んで素晴らしい結果を残しています。)

そこで今回は亀田大毅さんの1000万円企画予想や、面白いモノマネ、さらに歌うま動画についてまとめてみました。

亀田大毅のプロフィール!1000万円企画を大予想!

【名前】亀田 大毅(かめだ だいき)
【誕生日】1989年1月6日
【通称】浪速乃弁慶
【身長】167cm
【リーチ】164cm
【出身】大阪府

亀田大毅 1000万円

2017年5月にAbemaTVの企画で「亀田興毅に勝ったら1000万円」という企画があり、ホストや暴走族、そしてYouTuberのジョーさんなどが挑戦し日本中を盛り上げてくれました。

そんな素晴らしい企画に亀田大毅さんも挑戦することになり、挑戦者が勝てばお年玉が1000万円ももらえちゃうという夢のような企画なんです!

この企画はめちゃくちゃ色々なドラマが生まれるので個人的にもすごく楽しみなのですが・・・。

予想を発表してしまうと、

1000万円を獲得する挑戦者は現れないでしょう。

(まぁ、前回の亀田興毅さんの時と同じルールであればですが。)

なぜなら、ヘッドギア&分厚いグローブを使用する場合、「よほどの実力差」が無い限りKOするのは超難しいからです。

まして、亀田大毅さんは元世界チャンピオン。プロボクサーでもない人がそれを成し遂げられるなんて僕的には全く現実味がないと思っています。

正直、現役世界王者の井上尚弥さんが亀田大毅さんに挑戦してもKOできる可能性は低いです。

【追記】
2018年1月1日に実際に試合が終わりましたね。当初4人と対戦すると言っていたのに、サプライズで5人目と戦ったのには正直驚きましたし興奮しました。

結果としては予想通り1000万円を獲得するチャレンジャーは現れませんでしたが、それぞれの想いを全力でぶつけ、「ボクシングの素晴らしさ」を感じたり「恐怖に打ち勝つ姿勢」など、お金以外の素晴らしいものを得ることができたのではないでしょうか。

亀田興毅さんの衝撃の復帰宣言についてはこちら!
参考:亀田興毅が復帰宣言!敗戦した河野と再戦?ジョーや京之介の感想も


亀田興毅さんの意外過ぎる泣き虫話はこちら!
参考:亀田興毅の嫁や子供について!泣き虫な幼少期やアマ時代の噂も

亀田大毅のモノマネが面白い!

亀田大毅さんはボクサー時代に色々な問題を起こし、日本で試合ができない状況に追い込まれたりもしましたが、引退後はカッコをつけずにどんな仕事でも一生懸命取り組んでいます。

その一例がこちらのモノマネ動画!(意外過ぎてびっくりしました。笑)

こんな姿を見ていると過去の不祥事なんてどうてもよく思えてきますね。(笑)

(心を入れ替えた感がすごく伝わってきます。)

サンシャイン池崎のマジでヤバい実家はこちら!
参考:サンシャイン池崎の実家が衝撃!イケメンでも独身?バイトや母の噂も

亀田大毅の歌うま動画も!

亀田大毅さんは試合に勝利すると「生歌を披露する」という事実をご存知でしょうか?

歌うことが大好きなようで、試合を観に来てくれたお客さんにすこしでも喜んでもらおうというサービス精神から「歌おう」と決めたようです。(笑)

亀田大毅さんが熱唱している動画を載せておきますね。



意外とうまいですね。(笑)

歌番組にも出演しちゃってるなんて驚きました。

亀田大毅さんは歌以外にも色々なテレビ番組に出演していて、これからタレントとしても大活躍しそうな気がします。

実は亀田家で一番お父さんにしごかれたのは亀田大毅さんらしいので、根性や負けん気はピカイチだと思います。1000万円企画にしてもそうですが、持ち前の根性を活かしてどんどん色々な企画に挑戦して、現役時代とはまた違った姿でファンを楽しませてほしいですね。

というわけで今回は元プロボクサーの亀田大毅さんについてまとめてみました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 山本KID徳郁 死去
  2. 堀口恭司
  3. 村田諒太
  4. 格闘代理戦争2nd 山本KiD
  5. 格闘代理戦争2nd 決勝 結果速報
  6. 矢地祐介
  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。